こんにちは
ほっと美んとです
先日、実家に帰ったときに
富良野・美瑛に行ってきました
美瑛の青い池

色彩の丘

富田ファームのラベンダーソフト

今回は両親と3人でドライブ
天気に恵まれ楽しいプチ旅となりました
富田ファームで食べたラベンダーソフトが
かなり美味しくて感動しました
ラベンダーの香りが絶妙で
繊細に作りこまれているといった感じです
富良野は実家砂川から一時間ちょい
ドライブにちょうど良い距離です
秋にもまた行ってみようかな(^^)
こんにちは
ほっと美んとです
先日、実家に帰ったときに
富良野・美瑛に行ってきました
美瑛の青い池

色彩の丘

富田ファームのラベンダーソフト

今回は両親と3人でドライブ
天気に恵まれ楽しいプチ旅となりました
富田ファームで食べたラベンダーソフトが
かなり美味しくて感動しました
ラベンダーの香りが絶妙で
繊細に作りこまれているといった感じです
富良野は実家砂川から一時間ちょい
ドライブにちょうど良い距離です
秋にもまた行ってみようかな(^^)
ネット予約はこちら↓
こんにちは
ほっと美んとです
札幌の街を一望できる
ラベンダー園を知っていますか?

毎年ここのラベンダーを見に行くのを
楽しみにしております。
駐車料金は500円
歩いていくと無料で入れます
私は走っていくので無料です(^^)
こんな近くに見事なラベンダー畑
札幌の街も一望でき
ラベンダーの香りに包まれて
本当にいい気分♪

ラベンダーを刈り取ったり
ポプリや精油も販売しています
ドリンクの販売車もいますよ
休日は込み合いますので
早めに行った方が良いかもです
ラベンダー園
夢工房さとうさんのホームページ
↓
http://yumekoubousatou.com
ネット予約はこちら↓
こんにちは
ほっと美んとです
先日行った隠岐の島で
こーんな大きな鯛を吊り上げちゃいました
 
地元の漁師さんの船に乗せていただき
竿を落として魚がかかったので
上げてごらんと言われて
リールを巻いたら
重い!重い!
なんだこりゃぁ~(^^;)
格闘すること3分
80センチクラスの巨大鯛
持ち上げるのもやっと

忘れられない特別な思い出になりました
その後、
鯛しゃぶ
カルパッチョ
たたき風
アラは煮つけになり
皮は炭焼きして
食べました
天然の鯛
おいしゅうございました(^^)